EF64型1000番代 直流電気機関車
 
 
 

1980年にデビュー。
上越線や高崎線にて運用されていた
EF58型・EF15型・EF16型の置換えを目的に開発。

0番代とは設計が大きく異なり
内部機器や構成も最新のものに一新され
車体の長さもデザインも大きく変わったが
当時の国鉄では
新型機関車を導入する場合は
労働組合との間で
難しい調整を行わなければならず、
結局新しい番代区分(1000番代)を設けて
在来機のマイナーチェンジという扱いになった。

1982年までに53両が製造、
国鉄時代に量産された
最後の電気機関車となった。

根府川〜早川間 ジョイフルトレイン「ゆとり」を牽引するEF64 1001(1000番代トップ)
(後補機「EF58 61」とのプッシュプル(PP))



 

一覧表に戻ります
鉄道壁紙を探すなら
鉄道サイトを探すなら