一畑電車 デハニ50形
 
 
 
一畑電車の前身、一畑電気鉄道の
北松江線の全通に合わせて
デハニ52が1928年(昭和3年)にデビュー。
翌年1929年には大社線が開業し
その際にデハニ53が増備された。
日本で最古の「自動ドア」を持たない
営業用電車としても知られ、
車体色をオレンジ色にして識別された。

新型車両の導入に伴い
デハニ52は1994年、53は1999年に
お座敷列車「ふるさと号」に改装され、
ビール列車などの団体運用で活躍した。
その後、保線作業などでも活躍したが
時代の経過によるパーツ不足が深刻になり
2009年2月のさよなら運転をもって
運行を終了した。


一畑電車 北松江線 大寺〜美談間 「デハニ50形」デハニ52+53 さよなら運転

大社線 遥堪(ようかん)〜高浜間 稲生神社を横切る「デハニ50形」さよなら運転 回送

大社線 さよなら運転を終えた「デハニ50形」 出雲大社前を出て堀川を渡る


【鉄っぽい?鉄道動画[HD]】 赤い鳥居の向こう 一畑電車「デハニ50形」


現存線探訪「一畑電車」


 

一覧表に戻ります
鉄道壁紙を探すなら
鉄道サイトを探すなら